2020-10-27 / 最終更新日時 : 2020-10-27 miho-yogablog ヨガの知識 〜講座のご感想 〜頭が空っぽになりました、他 先日告知していました、 脳を休める呼吸のお話会〜インドのプラナーヤーマから〜 というタイトルで開催しました。 <いただいたご質問> ・腹式呼吸ってお腹を膨らませるのですか? ・自律神経って体のどこかにあ […]
2019-07-19 / 最終更新日時 : 2019-07-19 miho-yogablog ヨガの知識 ヨガの教え 先日ヤマの一番初めにあります「アヒンサ」という教えのことを書きました。 https://matsugumamiho.com/happyfeeling/ アヒンサの次に来る教えが「サッティア」、嘘をつかない、 […]
2019-07-10 / 最終更新日時 : 2019-12-20 miho-yogablog ヨガ哲学 気づきの取り扱い方 ヨガをやっていると、いろいろなことに「気づく」という機会が多くなります。 とても素晴らしいことなのですが、 その「気づき」をどう扱っていくかということは その気づき以上に大切ではないかと思っています。 &n […]
2019-07-10 / 最終更新日時 : 2019-08-12 miho-yogablog ヨガの知識 幸せの感じ方 ヨガの体系としてアシュタンガというものがあります。 それは、ヨガで学んだり獲得したりする順番が記されてあるのですが、 アーサナ(ポーズをとること)は3番目になっています。 1番目、2番目は何かと言うと、 ヤ […]