2021-01-18 / 最終更新日時 : 2021-01-19 miho-yogablog 日常のこと 私の本音はどこにあるのか 現在、私はネット上でブログ、Facebook、Instagram、Twitter、noteと様々に運営しています。 それぞれに書くことは変わりますが、どれもテーマがあり大切にしているものです。でも、最近振り返ってみて思っ […]
2021-01-05 / 最終更新日時 : 2021-01-05 miho-yogablog 日常のこと 謹賀新年:2021年の松隈美穂は〜 2020年は12/26にレッスン納めで、 12/28に理学療法士としての仕事が終わり、 そこからは餅つき、年越しキャンプ、 親戚周りと濃すぎる日程を過ごしました。 餅つきはシニアヨガのレッ […]
2020-08-08 / 最終更新日時 : 2020-08-08 miho-yogablog セミナー・招致の報告 自分探しの最終形!あなたにとって最高の価値は何? 今日はちょっとthe ヨガ!という 内容からは離れるかも知れませんが、 私たちが生きていく上で、 これを知っていると人生が 100倍も10000倍も充実したものになる! そんな話を書きたいと思います。 (なんか〇〇商法み […]
2020-07-30 / 最終更新日時 : 2020-08-08 miho-yogablog ヨガの知識 これもヨガ〜知らないものに意識は向かない〜 気がつけば先の投稿から1ヶ月以上 空いておりました。 いつも見て下さっている皆様、 お待たせしました♡ さて、今日は、私のプライベートの話ですが、 とても貴重な体験をしたのでぜひ皆さんに シェアしたくて書きます。 皆さん […]
2020-04-29 / 最終更新日時 : 2020-04-29 miho-yogablog ヨガの知識 コロナの新事実? 私、結構世間がクローズしていく中、 ギリギリまでスタジオレッスンを止めなかった のには訳があります。 ズバリ!! 「勘」ですね! 。。。。。ʅ(◞‿◟)ʃ と思われた方も多いでしょうが。。。 皆さんももっと自分が 考える […]
2020-04-29 / 最終更新日時 : 2020-04-29 miho-yogablog ダイエット講座 うちの食卓 最近は、日常の買い物も3日分 まとめ買いをするようにとの 風潮なんだとか!? もともと毎日はいかないのですが、 慣れない方には結構きついのかなー などと考えたりしています。 さて、そんな我が家の食卓は ヨガを教えているく […]
2020-04-23 / 最終更新日時 : 2020-04-23 miho-yogablog 日常のこと 自粛生活を強いられる今、心地よく繋がっていくためには ここ1ヶ月、SNSの投稿を 見るのをやめていたのです。 正直、うんざりといった感じで。 うちはテレビはないし、 ラジオも最近はとてもつまらない、 夫がつけるのを私が消す、という 攻防戦が繰り広げられていますw そうしてい […]
2020-03-05 / 最終更新日時 : 2020-03-05 miho-yogablog 産後ヨガ 親子連れのリズムを開催して来ました 先日は学校休校を受けて、 産後ヨガを急遽親子連れで出来る 【リズム】に変更し開催しました✨ 思いの外集まってくれて、 みんなで走り回って楽しかったぁ♡ 換気のために開けた窓は その後暑くて開けっ放し。 慣れ […]
2020-02-14 / 最終更新日時 : 2020-02-15 miho-yogablog カラダのこと 脳卒中患者だった理学療法士、小林純也さんに会いに 日付の順番が前後しますが、 先日脳梗塞リハビリステーション 開設2周年記念シンポジウムに 参加してきました。 講師をされたのは、 ご自身が脳卒中の経験があり、 その後理学療法士の資格を取られた 小林純也さんです。 失礼な […]
2020-02-14 / 最終更新日時 : 2020-02-14 miho-yogablog 日常のこと 2020valentine’sday 私は、甘いものはそんなに 食べきれないのですが、 この時期ってすごく特別な チョコレートがお店に並ぶでは ないですか! なので、最近はもっぱら受け取る 専門だったのですがw 今日はなんとなく 作ってみようかなーという 気 […]