ヨガマインドdeダイエットの中で話す内容の一つに、ビュッフェに行った時の食べ方というのがあります。
むしろそんな方ばかりです。
なので、そのように腹をくくって参加している時だったら、
行動の一つ一つを自分がこうなりたいの方向へリンクさせていかなければなりません。
自分で決めたことでしょう?だったらやろうよ、という感じです。
ビュッフェの特徴として、⏰時間制である場合がほとんどですね。そして、最近のものは時に品数が多い。
🍰デザートも含めて何十種類もあると、目移りしてしまっていろんな種類を食べたくなる。
しかも時間内に出来るだけ沢山、そして一緒に来ている人とおしゃべりもしたい❗❗
こんな方がほとんどではないでしょうか。
私も以前はそんな感じだったので分からなくはないのですが、
これをしていると食べ終わった時にすごく疲れます。😵
だって
おかずでそういう状態の上に
ってよく聞くセリフ。。。ランチでビュッフェ行ったのに
夕飯はいらないくらいだったら明らかにやりすぎです。でもそんな方が多いと思う。
いえ、本当に好きにしてもらっていいんですがね、
でもこういう食べ方をする人は大抵人生もそんな風に生きていると思うのです。
先日ビュッフェの写真を送ってもらったのです。そして沢山の種類がお皿に乗っていたので、
『この中で一番食べたかったものってどれですか?』って聞いたら、
お皿の隅っこにちょこっと乗っていたものらしいのです。
なんだけど、え?これだけ??っていう感じ、、、
ひょっとしたらお代わりされたかもしれないし、その次はたくさんつがれたかもしれませんが、
それにしても
色々と興味持つのはいいのですが、私たちの食べれる量って決まっています。
10代の若者ならまだしも、年齢重ねるごとに食べる量も減っていくのが普通です。
だったら、どういう食べ方をしたらいいでしょうね?
まず、料理が並べてあるところをさーっと見渡します。
ヨガでいうところの「今ココ」という意識で見ていくといいですよね。
そして、お料理は満遍なく取りましょうなんて決まりはないのです。
だから、好きなものだけとってもお店にご迷惑になるようなこともないはず。
すきなものだけいただいて、お腹いっぱいになる方が幸せではないですか?
私自身は普段から上記したような食べ方をしますし、
ビュッフェでなくても、居酒屋とかに入った時でも、
他の方が頼んだもので食べたいと思わないものは食べません。
明らかにこれ好き!っていうものは沢山よそいますが、チャレンジするようなものは絶対一口分くらいです。
なんだかね~…🥄スプーンの大きさにやられてスプーン1回の量をつがなきゃいけない気になるのですが、
そちらに合わせることはないのです。
最近は飲み物も種類があって迷ってしまいますが、
いくらグラスが大きかろうとちょっと飲みたい時には一口ぶんくらいを注ぎます。
基準は常に自分です。
題名はとても壮大なものをつけていましたが、本当にそうだと思っているからのです。
私たちの時間は限りがあるのです。
その中で、
一応みんながこうしているから、自分もそうしておこうとする。
常識や普通はこうだから、を何も考えずに受け入れてしまう。
よく考えたらおかしなことだと思いませんか。
まあ、実際この食べ方も慣れないときついのですが😆
でもこれから先を充実させたかったら、
自分の気持ちを行方不明にするよりはずっといいと思う。
気になったらやってみるといいですよね。